いつも見に来てくださってありがとうございます。
第1回の更新から約1ヶ月www
忘れていた訳ではないですよw
と、いう訳で、第2回 【エオルゼア眼鏡これくしょん。】 です。

第2回目にお届けするメガネはこちら。
エレガント・リムレスグラス

レンズを支えるフレームのコトを 「リム」というというのは第1回でお話ししました。
つまり、リムレスとはメガネのフレームがないという意味。
いわゆる 「 ふちなしメガネ 」 のコトですね。

レンズの左右を固定しているので、「ツーポイント」なんて呼ばれるコトもあります。
ふちなしメガネは、知的で繊細な雰囲気を醸し出すとともに
素顔を変えずにスッキリとした印象を与える、と言われています。
知的で繊細な雰囲気・・・・。
サブキャラのあるちゃんの方が似合ってる気がしますwww

ちなみに、メガネ自体が初めての人、メガネをかけても印象を変えなくない人とかには
オススメの逸品でございます。
あと、フレームが視界を遮ることのないので、視界も広くなり解放感も出ますね。
また、軽いという利点や、レンズの型やサイズを自由に変えられるので、
より自分本位のメガネを作ることが出来る、というメリットもあります。
しかし、ネジのゆるみやガタつきなどが生じやすいという欠点があるので
枠のあるメガネに比べてメンテナンスが必要になります。
エオルゼアのモノはテンプルの部分は落ち着きのあるシルバーなのですが、
エレガントが示めすように、ちょっとした装飾が施されていますね。

染色にも対応しておりますし、元々の素材がメタリック系なので、
普通のカカラントで染色しても金属っぽい仕上がりになります。

60ギルのクリームイエローで染色しても、ゴールドっぽい高級な感じになりますねwww

そして、前回のレンズ部分に開発陣営のこだわりを感じられるとお話しましたが、
エオルゼアのメガネは髪型によって、見えるテンプル部分が全部調整されているってご存知でしたか?
より見えやすいように一時的にショートヘアにしてみました。

正直、髪の毛で隠せるのなら、その方が楽じゃないかな?と素人的には思ってしまうのですが、
実際にメガネをかけているような自然な感じに演出してくれている。
やはり開発チームにもメガネに対して、相当なこだわりを持っている方がいるのではなかろうか・・・と
つい思ってしまいますね♪
パッチ3、2でも新しいメガネが追加されるコトを期待しています(*゚▽゚*)
ではでは、今日のお話はここまでですー。
次回の 【エオルゼア眼鏡これくしょん。】もお楽しみに♪
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。

エレガント・リムレスグラス

レンズを支えるフレームのコトを 「リム」というというのは第1回でお話ししました。
つまり、リムレスとはメガネのフレームがないという意味。
いわゆる 「 ふちなしメガネ 」 のコトですね。

レンズの左右を固定しているので、「ツーポイント」なんて呼ばれるコトもあります。
ふちなしメガネは、知的で繊細な雰囲気を醸し出すとともに
素顔を変えずにスッキリとした印象を与える、と言われています。
知的で繊細な雰囲気・・・・。
サブキャラのあるちゃんの方が似合ってる気がしますwww

ちなみに、メガネ自体が初めての人、メガネをかけても印象を変えなくない人とかには
オススメの逸品でございます。
あと、フレームが視界を遮ることのないので、視界も広くなり解放感も出ますね。
また、軽いという利点や、レンズの型やサイズを自由に変えられるので、
より自分本位のメガネを作ることが出来る、というメリットもあります。
しかし、ネジのゆるみやガタつきなどが生じやすいという欠点があるので
枠のあるメガネに比べてメンテナンスが必要になります。
エオルゼアのモノはテンプルの部分は落ち着きのあるシルバーなのですが、
エレガントが示めすように、ちょっとした装飾が施されていますね。

染色にも対応しておりますし、元々の素材がメタリック系なので、
普通のカカラントで染色しても金属っぽい仕上がりになります。

60ギルのクリームイエローで染色しても、ゴールドっぽい高級な感じになりますねwww

そして、前回のレンズ部分に開発陣営のこだわりを感じられるとお話しましたが、
エオルゼアのメガネは髪型によって、見えるテンプル部分が全部調整されているってご存知でしたか?
より見えやすいように一時的にショートヘアにしてみました。

正直、髪の毛で隠せるのなら、その方が楽じゃないかな?と素人的には思ってしまうのですが、
実際にメガネをかけているような自然な感じに演出してくれている。
やはり開発チームにもメガネに対して、相当なこだわりを持っている方がいるのではなかろうか・・・と
つい思ってしまいますね♪
パッチ3、2でも新しいメガネが追加されるコトを期待しています(*゚▽゚*)
ではでは、今日のお話はここまでですー。
次回の 【エオルゼア眼鏡これくしょん。】もお楽しみに♪
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。
スポンサーサイト