いつも見に来ていただいてありがとうございます。
パッチ4.1のシロガネに実装に伴い和風の家具がたくさん実装されたので、
ツイッターなどを眺めていると、和風のハウジングをよく見かけます。
そして、当然我が家もおもいっきり和風になりましたww

最初は家具の設置数が150→300になったんだし
余裕でしょと思っていたんですが、ぶっちゃけ、設置数足りないですねwww
という、訳で・・・・。
パッチ4.1以降、久しぶりのハウジングの大改装を行っていたんですが、
ようやくお店出来るレベルになりました(*´∀`*)
ビフォーのSSがないので、単なるハウジング紹介の記事になっております。
ます、1階。
玄関から入ってすぐ、着物美人が出迎えてくれます(*´艸`*)

奥には棚などいろいろな荷物預けれそうな雰囲気、
テーブルには愛用の紀行録を違和感なく愛好録を埋め込んであります。
そして、向かって正面。
暖炉と座布団が使いたかったので和風の居酒屋というか、
なんとなくお店っぽい雰囲気に・・・。

近くによると、ミコッテがお辞儀をしてくれるものいい感じです。

美味しそうな料理も所狭しと並んでおります。

そして、個人部屋に続く道には生け簀(水槽)を設置し、さらにお店っぽく・・・、
ちゃんと食べられる魚(たぶんフグ)が泳いでおりますww

続いて2階。
まずは階段を上げって、一面の窓、窓、窓(✽ ゚д゚ ✽)!!

コレもツイッターとかで話題になっていましたが、
高さや本来の壁に干渉しないように浮かせて隙間なく設置してあります。

時間的に15時~18時くらいが光が差し込んでとってもまぶしいです。
そして、和風の宿のようなイメージの個室を設置。


和風っぽく、布団を床に敷くイメージなんですが、ちょっと突起物がありますが
それっぽく再現できたかな、と思いますwww


最後は地下。
こちらも以前話題になっていた撮影スタジオ風に仕上げてあります。

パッチ前にアレキ鯖のまほよさん( @MahoyoMaja)のハウジングにお邪魔して、
ライトの配置や、グループカメラの使い方など、いろいろ教えていただいていたのです♪

この美容院みたいな感じにしてる部分なんか、
当時の撮影スタジオをほぼ丸パクリですww。

地下にはウチのマイスターたちが作ったフィギュアもしっかり並べてあります。

土台に使っているのは、【 パレスペデスタル 】 という
ディープダンジョン限定の家具なので、微妙に値上がりしてるんですよね・・・・。
安い内に買い占めておけば、とちょっと後悔・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
あとは【 コームトウールラグ 】が手に入れば完成・・って感じなんですが
マンドラゴラ鯖は物価が高ぇんですよね・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
というわけで、久々の大改装でしたが、やってて、とっても楽しかったです♬
やっぱり、ハウジングはエンドコンテンツですな・・・。
もし興味のある方は、マンドラゴラ鯖ラベンダーベッド第2区11番地まで
お気軽にお立ち寄りくださいませ( ´∀`)bグッ!

次は個人部屋の大改装を予定しておりますので、
完成したら、また報告しますー。
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
余裕でしょと思っていたんですが、ぶっちゃけ、設置数足りないですねwww
という、訳で・・・・。
パッチ4.1以降、久しぶりのハウジングの大改装を行っていたんですが、
ようやくお店出来るレベルになりました(*´∀`*)
ビフォーのSSがないので、単なるハウジング紹介の記事になっております。
ます、1階。
玄関から入ってすぐ、着物美人が出迎えてくれます(*´艸`*)

奥には棚などいろいろな荷物預けれそうな雰囲気、
テーブルには愛用の紀行録を違和感なく愛好録を埋め込んであります。
そして、向かって正面。
暖炉と座布団が使いたかったので和風の居酒屋というか、
なんとなくお店っぽい雰囲気に・・・。

近くによると、ミコッテがお辞儀をしてくれるものいい感じです。

美味しそうな料理も所狭しと並んでおります。

そして、個人部屋に続く道には生け簀(水槽)を設置し、さらにお店っぽく・・・、
ちゃんと食べられる魚(たぶんフグ)が泳いでおりますww

続いて2階。
まずは階段を上げって、一面の窓、窓、窓(✽ ゚д゚ ✽)!!

コレもツイッターとかで話題になっていましたが、
高さや本来の壁に干渉しないように浮かせて隙間なく設置してあります。

時間的に15時~18時くらいが光が差し込んでとってもまぶしいです。
そして、和風の宿のようなイメージの個室を設置。


和風っぽく、布団を床に敷くイメージなんですが、ちょっと突起物がありますが
それっぽく再現できたかな、と思いますwww


最後は地下。
こちらも以前話題になっていた撮影スタジオ風に仕上げてあります。

パッチ前にアレキ鯖のまほよさん( @MahoyoMaja)のハウジングにお邪魔して、
ライトの配置や、グループカメラの使い方など、いろいろ教えていただいていたのです♪

この美容院みたいな感じにしてる部分なんか、
当時の撮影スタジオをほぼ丸パクリですww。

地下にはウチのマイスターたちが作ったフィギュアもしっかり並べてあります。

土台に使っているのは、【 パレスペデスタル 】 という
ディープダンジョン限定の家具なので、微妙に値上がりしてるんですよね・・・・。
安い内に買い占めておけば、とちょっと後悔・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
あとは【 コームトウールラグ 】が手に入れば完成・・って感じなんですが
マンドラゴラ鯖は物価が高ぇんですよね・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
というわけで、久々の大改装でしたが、やってて、とっても楽しかったです♬
やっぱり、ハウジングはエンドコンテンツですな・・・。
もし興味のある方は、マンドラゴラ鯖ラベンダーベッド第2区11番地まで
お気軽にお立ち寄りくださいませ( ´∀`)bグッ!

次は個人部屋の大改装を予定しておりますので、
完成したら、また報告しますー。
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
スポンサーサイト