いつも見に来ていただいてありがとうございます。
2017年もいろいろな出来事がありましたが、あと数日です。
今年 更新した記事の総数は118本。
去年同様、安定した数字でございますww
という訳で、毎年恒例になりつつありますが、
2017年を振りかえってみたいと思います。

全部が思い出深いのですが、書き出すとキリがないので、
各月から1つだけ記事をピックアップしたいと思います。

現在も行われている長寿ユーザーズイベント 「ジェミ子の部屋」。
2017年第1回に出演されてもらいました(✽ ゚д゚ ✽)
基本、見る側だったので、オファーがあった時は正直ビックリしました。
新春特番というコトで、90分の拡大バージョンでいつもより長かった訳ですが、
たくさんのヒカセンが観覧に来てくださったので、
ほどよい緊張感はあったものの、楽しい時間を過ごすコトが出来ました♪]
じぇみさん、その節はお世話になりました。
出演者が見つからなかったら、またオファー待ってますwww

古の武器、ゾディアックウェポン、アニマウェポン、と
新生編から続いているこちらのシリーズですが、今回で一段落しました。
いやぁ、緩和が来る前に仕上げてるから強化が大変だったよ、もう・・・・。
ただ、こういうの、キライじゃないですwww
次はどんなマゾいものが来るのかな・・・・?

装備コンテスト ヒーラー編の一次選考の結果が発表された時の記事ですね。
優勝した装備が、パッチ4.1で実装された水没遺跡スカラの報酬で手に入るわけですが、
まさか、ここまで出ないとは・・・・・って感じで、未だに苦しんでおります。
ヒーラーとレンジャー以外の胴装備は出たのよね・・・・www
今年中にはなんとかしたい!って思ってたけど、無理かな・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

パッチ4.0 紅蓮のリベレーター実装前に、なんとか全ジョブカンスト出来ました。
そして、初めて作ったフォトブックには載ってますが、
全ジョブ(クラフター、ギャザラー含む)のAF2装備も集めきりました(*´∀`)
今は全ジョブレベル70に向けて、コツコツやってますが、今はアライアンスルーレットが
実装されているので、比較的早めにカンスト出来そうなう予感はします。
AF装備、早く着たいんじゃー(*´艸`*)

ブログを始める時に、わかりやすいうように意図的に
吉田P/Dの誕生日に合わせた訳ですが、
無事にブログ2週年を迎えるコトが出来ました。
まぁ、ホントによく続いてるわ・・・・。
みそさん(@milkmilk12_FF14 ) にイラストを書いて頂き、ずっとブログのプロフィール欄に
仕様させていただいております♪

紅蓮のリベレーター実装直前に発売されたFF14の題材にした小説、
きみの傷とぼくらの絆 〜ON(THE NOVEL)LINE〜 の感想を書いたお話です。
小説を読んでいない方へのネタバレにならないように、
公式に載っているあらすじした書いていませんが、
実はSSは小説の内容を模してあるんですが、気づいたかな?
表紙に似せたSSをツイッターにアップしたら
作者さんからリプが来てビックリしました(✽ ゚д゚ ✽)
続編はよ、って感じです(*´∀`*)
さて・・・・・・・。
まだ半分だけど、結構長くなってしまったので、
この辺りで1回閉めますね。
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
各月から1つだけ記事をピックアップしたいと思います。

現在も行われている長寿ユーザーズイベント 「ジェミ子の部屋」。
2017年第1回に出演されてもらいました(✽ ゚д゚ ✽)
基本、見る側だったので、オファーがあった時は正直ビックリしました。
新春特番というコトで、90分の拡大バージョンでいつもより長かった訳ですが、
たくさんのヒカセンが観覧に来てくださったので、
ほどよい緊張感はあったものの、楽しい時間を過ごすコトが出来ました♪]
じぇみさん、その節はお世話になりました。
出演者が見つからなかったら、またオファー待ってますwww

古の武器、ゾディアックウェポン、アニマウェポン、と
新生編から続いているこちらのシリーズですが、今回で一段落しました。
いやぁ、緩和が来る前に仕上げてるから強化が大変だったよ、もう・・・・。
ただ、こういうの、キライじゃないですwww
次はどんなマゾいものが来るのかな・・・・?

装備コンテスト ヒーラー編の一次選考の結果が発表された時の記事ですね。
優勝した装備が、パッチ4.1で実装された水没遺跡スカラの報酬で手に入るわけですが、
まさか、ここまで出ないとは・・・・・って感じで、未だに苦しんでおります。
ヒーラーとレンジャー以外の胴装備は出たのよね・・・・www
今年中にはなんとかしたい!って思ってたけど、無理かな・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

パッチ4.0 紅蓮のリベレーター実装前に、なんとか全ジョブカンスト出来ました。
そして、初めて作ったフォトブックには載ってますが、
全ジョブ(クラフター、ギャザラー含む)のAF2装備も集めきりました(*´∀`)
今は全ジョブレベル70に向けて、コツコツやってますが、今はアライアンスルーレットが
実装されているので、比較的早めにカンスト出来そうなう予感はします。
AF装備、早く着たいんじゃー(*´艸`*)

ブログを始める時に、わかりやすいうように意図的に
吉田P/Dの誕生日に合わせた訳ですが、
無事にブログ2週年を迎えるコトが出来ました。
まぁ、ホントによく続いてるわ・・・・。
みそさん(@milkmilk12_FF14 ) にイラストを書いて頂き、ずっとブログのプロフィール欄に
仕様させていただいております♪

紅蓮のリベレーター実装直前に発売されたFF14の題材にした小説、
きみの傷とぼくらの絆 〜ON(THE NOVEL)LINE〜 の感想を書いたお話です。
小説を読んでいない方へのネタバレにならないように、
公式に載っているあらすじした書いていませんが、
実はSSは小説の内容を模してあるんですが、気づいたかな?
表紙に似せたSSをツイッターにアップしたら
作者さんからリプが来てビックリしました(✽ ゚д゚ ✽)
続編はよ、って感じです(*´∀`*)
さて・・・・・・・。
まだ半分だけど、結構長くなってしまったので、
この辺りで1回閉めますね。
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
スポンサーサイト