いつも見に来ていただいてありがとうございます。
ちょっと時系列は前になってしまうんですが、
先週の土日、リムサ・ロミンサで行われた楽器演奏会へ行ってきました。

会場っていっても、普通にリムサロミンサのエーテライト付近です。
ただ、マンドラゴラ鯖の3都市のゴールデンタイムなので
それなりに人も多く、動作が重い・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
中には「 何故ざわざわここでやるのか?」 とか 「重たくなるから他のエリアに行け。」とか、
sayやyellでいう方や 演奏を被せてくる迷惑行為を働く方もおりまして・・・・・・(´;ω;`)

例えばですが・・・・。
駅の付近で路上ライブをやっている人いて、その演奏に大勢の人が耳を傾けてるとしましょう。
その状況で、「なんでわざわざココで演奏するんだ?」ってヤジが飛んだり
演奏中のスマホとかから音楽流したりしたら、演奏者も聞いている人もみんな気分が悪いでしょ?
せっかくゲームをやってるんだから、みんなで楽しく遊びましょうよ・・・・と、いうお話です。
当日、17日(日)にログインして会場にテレポをすると
すでにガヤも発生していました。

時間になり、演奏がスタート。
基本的にはファイナルファンタジーシリーズの曲を1人で演奏されます。
FF7の 『 エアリスのテーマ 』。

FF8の『 Eyes On Me 』。

FF9の『 Melodies Of Life 』。

FF10の『 ザナルカンドのテーマ 』 や 『 素敵だね 』。

FF13の 『 閃光 』。

など。たくさんの曲を演奏されてました。
Youtubeとかで楽器演奏を聞く機会があるけど、
やっぱり、目の前での生演奏って違います(*´艸`*)

とろんちゃんは楽器弾けない勢なので、演奏を聞く方が性に合っていますwwww
う~ん、耳が幸せでした(*´艸`*)
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ただ、マンドラゴラ鯖の3都市のゴールデンタイムなので
それなりに人も多く、動作が重い・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
中には「 何故ざわざわここでやるのか?」 とか 「重たくなるから他のエリアに行け。」とか、
sayやyellでいう方や 演奏を被せてくる迷惑行為を働く方もおりまして・・・・・・(´;ω;`)

例えばですが・・・・。
駅の付近で路上ライブをやっている人いて、その演奏に大勢の人が耳を傾けてるとしましょう。
その状況で、「なんでわざわざココで演奏するんだ?」ってヤジが飛んだり
演奏中のスマホとかから音楽流したりしたら、演奏者も聞いている人もみんな気分が悪いでしょ?
せっかくゲームをやってるんだから、みんなで楽しく遊びましょうよ・・・・と、いうお話です。
当日、17日(日)にログインして会場にテレポをすると
すでにガヤも発生していました。

時間になり、演奏がスタート。
基本的にはファイナルファンタジーシリーズの曲を1人で演奏されます。
FF7の 『 エアリスのテーマ 』。

FF8の『 Eyes On Me 』。

FF9の『 Melodies Of Life 』。

FF10の『 ザナルカンドのテーマ 』 や 『 素敵だね 』。

FF13の 『 閃光 』。

など。たくさんの曲を演奏されてました。
Youtubeとかで楽器演奏を聞く機会があるけど、
やっぱり、目の前での生演奏って違います(*´艸`*)

とろんちゃんは楽器弾けない勢なので、演奏を聞く方が性に合っていますwwww
う~ん、耳が幸せでした(*´艸`*)
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
スポンサーサイト