ドマ町人地、復興完了!!

やっはろ こんこん、とろんちゃんです(◎`・ω・´)ゞ

いつも見に来ていただいてありがとうございます。

本日10月23日。今週のリセットを持ちまして

ドマ町人地の復興が完了いたしました(๑•̀ㅂ•́)و✧

R0OwNvSY0Tj7xtr1540295077.jpg

ドマ町人地復興記とは・・・?

DSs31ChHPTmYGzt1540297254_1540297260.jpg

パッチ4.3で追加されたコンテンツで、

物資の不足しているドマにアイテムを売ると通常より

少し高く買い取ってくれるというシステム。

週制限はあるものの、アイテム売ることで町の復興が進み

町並みに変化やイベントが発生していく、というモノ。

トータルで11週くらいかかるそうで、パッチ4.4から毎週コツコツやってると

今週で復興が一区切り付きます(>ω<)

U_QxtQE8OxPFB_A1540297235_1540297242.jpg

ドマ町人地のイベントは、パッチ2.2でユウギリを一緒に登場したドマの難民たちが

レヴナンツトールから旅立ったあとの話にもなっているので、思い入れもありますしね。

6gUHFUOH6utvnhw1540297715_1540297720.jpg

ベスパーベイからレヴナンツトールに難民を移送する際、

チョコボギャレッジのチョコボが臭いから乗らない!!って理由で

お使いクエストに行かされた時は、「君たち、ココで死ぬ??」 と思ったのも

今はいい思い出ですwww

soKIi2su3i35Dk31540297735_1540297741.jpg

ネタバレになっちゃうので、イベントの内容は言えませんが、

最後のイベントはホントによかったです(*´∀`*)

そして、報酬で頂いた着物!!!

Kg6e3NiHvi8w5os1540294874_1540294881.jpg

スクリーンショットのような、タタルさんやハンコックのような丈の着物は

アクションやスプリントで足が出てしまう、という問題が発生する。

装備をすると、アクション・スプリント使用不可、みたいなデバフが付くような

仕様にしないと着物の実装は難しい・・・・と、自分が参加した

過去の14時間生放送の座談会で吉田P/Dが言ってたと思うので

個人的には今回のような形でも十分です(๑•̀ㅂ•́)و✧

F5JuwvGZsHXSuVs1540294910_1540294917.jpg

ドマ町人地復興記、オススメですよ♪

ではでは、今日のお話はここまでですー。


ブログランキングにも参加しています。

よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。 





記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する