今日は初となる、クラフター関連 (分解) の記事でございます。

パッチ2・3で実装された 「アイテム分解」 システム。
前回の記事でも書いたように、分解からしか出ない素材をギャザラーなり、ゾディアックウエポンなり、
他のコンテンツに絡めたコトにより、上げざる負えなかった光の戦士もいるのではないでしょうか?
自分は実装当時はあまり興味がなかったので、パッチ2・4頃からゆっくりコツコツと上げております。
ジョブによって分解出来るアイテムが違うので、何をあげようと迷った方もいると思いますが、
わたしは「アクセサリなら武器や防具より種類多くない?」という安易に気持ちで彫金師を上げはじめました。
ここまでマゾいコンテンツだとは思いも知らずに・・・・・。
基本、自給自足なので、人より明らかに進行が遅い私・・・・。
(鉱石も、クリスタルも全部掘って、アクセサリーも全部作ってますww)

やっとのコトで、アイテム分解スキル 72・16 上がったのですが、
ここいらでちょっと気合を入れて、スキル上げをしてみようと思いまして、こんなコトをしてみました。
とろんべ vs エーテライトリング99個!! どどーん!!
(キリよく100個にしたかったんですが、 分解後のアイテム枠が最低1枠は必要なので、99個になってます。)

エーテライトリングを99個作るのも、その基となるローズゴールドナゲットを99個作るのも、
さらにその素材になる金鉱を297個、ウォータークラスターを99個掘るのも、めっちゃメンドイかった・・・。
まぁ、作るのはマクロ1個なんでイイんですけど、なにより、時間が・・・・・ね。
これらの苦労を乗り越えて、今! 作ったモノを全力で壊す・・・!!

72・16 から 76・06・・・・・!!!

全っっっ然進まねぇ・・・・www
もう1セットやれば、分解スキル80台に突入できるかな。
まぁ、なんにせよ、MAX値の105までは、程遠い・・・・。
「ヨシダ 教えてくれ、俺達はあと何個壊せばいい?
俺はあと何個、あのエーテライトリングを殺せばいいんだ・・・。
ゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、ヨシダ・・・・。 」
これから分解を上げようと思う光の戦士の方々・・・・。
安易な気持ちで分解には手を出さないコトをオススメしますww

分解からしか出ないアイテムはマーケットで買えますからねー。(高いけど・・・・。)
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。

前回の記事でも書いたように、分解からしか出ない素材をギャザラーなり、ゾディアックウエポンなり、
他のコンテンツに絡めたコトにより、上げざる負えなかった光の戦士もいるのではないでしょうか?
自分は実装当時はあまり興味がなかったので、パッチ2・4頃からゆっくりコツコツと上げております。
ジョブによって分解出来るアイテムが違うので、何をあげようと迷った方もいると思いますが、
わたしは「アクセサリなら武器や防具より種類多くない?」という安易に気持ちで彫金師を上げはじめました。
ここまでマゾいコンテンツだとは思いも知らずに・・・・・。
まずは分解するアイテムを集めよう
基本、自給自足なので、人より明らかに進行が遅い私・・・・。
(鉱石も、クリスタルも全部掘って、アクセサリーも全部作ってますww)

やっとのコトで、アイテム分解スキル 72・16 上がったのですが、
ここいらでちょっと気合を入れて、スキル上げをしてみようと思いまして、こんなコトをしてみました。
とろんべ vs エーテライトリング99個!! どどーん!!
(キリよく100個にしたかったんですが、 分解後のアイテム枠が最低1枠は必要なので、99個になってます。)

エーテライトリングを99個作るのも、その基となるローズゴールドナゲットを99個作るのも、
さらにその素材になる金鉱を297個、ウォータークラスターを99個掘るのも、めっちゃメンドイかった・・・。
まぁ、作るのはマクロ1個なんでイイんですけど、なにより、時間が・・・・・ね。
分解してみよう
これらの苦労を乗り越えて、今! 作ったモノを全力で壊す・・・!!

72・16 から 76・06・・・・・!!!

全っっっ然進まねぇ・・・・www
もう1セットやれば、分解スキル80台に突入できるかな。
まぁ、なんにせよ、MAX値の105までは、程遠い・・・・。
「ヨシダ 教えてくれ、俺達はあと何個壊せばいい?
俺はあと何個、あのエーテライトリングを殺せばいいんだ・・・。
ゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、ヨシダ・・・・。 」
これから分解を上げようと思う光の戦士の方々・・・・。
安易な気持ちで分解には手を出さないコトをオススメしますww

分解からしか出ないアイテムはマーケットで買えますからねー。(高いけど・・・・。)
ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。
スポンサーサイト