いつも見に来てくださってありがとうございます。
いつからだろう、「あざとい」と言われるようなったのは・・・。
(最初に言い出した人は覚えているwww)
ちょっと、考えてみた・・・。

思い返すと、これかなぁ・・・
手を振るエモートのマクロ。
本来の【 エモート:手を振る 】は元気いっぱいのこっち。

で、マクロに使う動き自体は 【 エモート:さようなら。】
ログに流れる文章が 【 別れの挨拶をした。】 となっていますね。

で、実際に作ったマクロだと、ログとモーションがこういう感じになります。

もともと、これは引退したウチの初代マスターが使ってたマクロ。

当時、マクロって難しくてよくわかんないなぁ・・・って、ちょっと敬遠してたんだけと、
そのエモートが可愛くて、マスターに聞きながら初めて組んだマクロがこれでした。
おそらく、これがあざとさの第一歩ww
最近、私に弟子入りした ( 笑 ) FCのぱてちゃんが教えてもいないのにこのマクロを使ってた。

最近は教えないと仕事を覚えないという風習らしいけど、これは
昔ながらというか、職人の世界とかにある 「 見て覚える 」 ってヤツだね (。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
私は常にぱてちゃんに見られているコトを意識せねばww
(ってか、ヤシュララってカワイイな・・・・。課金してしまいそうだwww)
と、ふと、昔のコトを思い出した私でした。
引退しちゃったマスター、元気にしてるかな・・・・。
FCは今日もにぎやかで、みんなでワイワイ過ごしてますよ♪

ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。

手を振るエモートのマクロ。
本来の【 エモート:手を振る 】は元気いっぱいのこっち。

で、マクロに使う動き自体は 【 エモート:さようなら。】
ログに流れる文章が 【 別れの挨拶をした。】 となっていますね。

で、実際に作ったマクロだと、ログとモーションがこういう感じになります。

もともと、これは引退したウチの初代マスターが使ってたマクロ。

当時、マクロって難しくてよくわかんないなぁ・・・って、ちょっと敬遠してたんだけと、
そのエモートが可愛くて、マスターに聞きながら初めて組んだマクロがこれでした。
おそらく、これがあざとさの第一歩ww
最近、私に弟子入りした ( 笑 ) FCのぱてちゃんが教えてもいないのにこのマクロを使ってた。

最近は教えないと仕事を覚えないという風習らしいけど、これは
昔ながらというか、職人の世界とかにある 「 見て覚える 」 ってヤツだね (。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
私は常にぱてちゃんに見られているコトを意識せねばww
(ってか、ヤシュララってカワイイな・・・・。課金してしまいそうだwww)
と、ふと、昔のコトを思い出した私でした。
引退しちゃったマスター、元気にしてるかな・・・・。
FCは今日もにぎやかで、みんなでワイワイ過ごしてますよ♪

ではでは、今日のお話はここまでですー。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。
スポンサーサイト