ゾディアックウエポンをおさらいしてみよう。

やっはろ こんこん、とろんちゃん ( @Trombe_FF14 ) です(◎`・ω・´)ゞ

いつも見に来ていただいてありがとうございます。

明日実装のパッチ3.15でアニマウェポンなる武器強化クエストが実装されます。

本日はアニマウェポン実装記念としまして、前進のゾディアックウェポンの

おさらいをしていきたいと思います。(前にも書いた気もしますが、気にしないww)

yfMBjOGsKq0GxeA1450170311_1450170533.png

そもそも、ゾディアックウェポンストーリーとは、なんぞや?というコトなんですが、

エンドコンテンツでのレアドロップ武器、トークンを使った武器とはひと味違う

「 じっくり時間をかけて育てる 」 武器という名目で実装されたコンテンツです。

それなりにマゾいのですが、まったり派の自分にとってはもってこいですww


と、いう訳で完成までに何をすればいいのか、ざっくり書いていきたいと思います。

武器の画像は、メインジョブである白魔導士のモノです。(というか、1本しか持っていませんので)

基本的にクエストの受注はグリダニア:黒衣森北部ハーストルミにいる

ゲロルト・ブラックソーン氏か

XZQ6ShnGkCxPGYG1590203258_1590203264.png

サベネア島の都市 ラザハン出身の錬金術師ジャルザーン氏のどちらかから受けれます。

O6MUTJ9vkZGHL0V1590203277_1590203305.png

まずは、ゾディアックウェポンの前進のである各ジョブにひとつずつ用意されている

専用武器 通称 「 レリック武器 」 の説明から。

タイラス

T6S99X5g3si6x7L1450153035_1450153059.png

角尊を幾人も輩出したグリダニアの名門、カント家に家宝として受け継がれていた名杖。

だが、数十年前の事、当時のカント家当主、ア・トワ・カントが失踪。

名杖「タイラス」もまた、使い手自身と共に消えてしまった。という説明があります。

IG0AyA0UhmGAKLd1590200511_1590200518.png

クエストを受けるには、Lv50のジョブクエストをクリアしているコトが条件ですが、内容としては

① 朽ち果てた武器入手(武器ごとに異なる指定位置の宝箱を調べる)

② 武器ごとに異なる指定武器に指定マテリダを2つはめ込んだものを用意。

③ クルザス中央高地 聖ダナフェンの落涙にいる 「 ドルムキマイラ 」 を討伐。

④ 「邪教排撃 古城アムダプール」をクリアし「アムダプールの石版」を入手。

⑤ 未完の錬精 ( 未完の武器を装備した状態で指定モンスターを討伐。)

⑥ 東ザナラーン ハラタリ修錬所にて未完武器装備の状態で 「 ハイドラ 」 を討伐。

⑦ 真イフリート討滅戦をクリアして 「 イフリートの炎 」 を入手。

⑧ 真ガルーダ討滅戦をクリアして 「 ガルーダの風 」 を入手。

⑨ 真タイタン討滅戦をクリアして 「 タイタンの黄土 」 を入手。

⑩ ロウェナからラザハン焼入油を1個入手しゲロルトに渡す。(現在は詩学15で交換。)

とまぁ、結構な工程を経て、レリック武器 「タイラス」 が完成します。

タイラス・ゼニス

IN5DFtg0IP7CKyH1590200530_1590200535.png

次の強化に必要なアイテムはモードゥナのオーリアナから

交換出来る、「サベネアの霊薬 」 が3個。

当時は 【 アラガントームストーン:神話 】 が900個だったので、神話の週制限も相まって

作るのに2週間ほどかかりました。(現在は詩学60で3個交換出来ます。)

タイラス・アートマ

tjJO0m1vfL6GTOJ1590200545_1590200550.png

ここから、ゾディアックウェポンのストーリーが始まります。

最初の強化には12種類のアートマを集める必要があります。

〇〇〇〇・ゼニスを装備した状態で各地のF.A.T.E.に参加するコトでランダムでドロップします。

今でこそ、それなりにドロップするそうですが、実装当時はなかなか出ずに、結構心が折れましたww

アートマのドロップする地域はこちら。

◆ 外地ラノシア 獅子のアートマ    ◆ 高地ラノシア 宝瓶のアートマ

◆ 西ラノシア 巨蟹のアートマ      ◆ 中央ラノシア 白羊のアートマ

◆ 低地ラノシア 双魚のアートマ    ◆ 北部森林 人馬のアートマ

◆ 中央森林 処女のアートマ      ◆ 東部森林 磨羯のアートマ

◆ 東ザナラーン 金牛のアートマ    ◆ 西ザナラーン 双子のアートマ

◆ 中央ザナラーン 天秤のアートマ   ◆ 南ザナラーン 天蠍のアートマ

12個全部集めると、タイラス・アートマに強化出来ます。

タイラス・アムニス

W0rnkvBxCCwDgct1590200561_1590200567.png

続いては黄道十二文書(9冊)に書かれている内容をクリアするコトで強化されます。

黄道十二文書はモードゥナにいる グ・ジュサナから受け取れます。

0DqIK3jYIRRGHgV1590203238_1590203243.png

当時は週制限がなくなった神話1500で1冊、合計13,500も必要でしたが、

現在は詩学100で1冊と交換してくれるみたいです。

1冊につき、モンスター10種類、ダンジョンのボス3種類、

FATE 3種類、リーヴ3種類のクリアが求められます。

こちらも、今でこそFATEの発生頻度が調整されているので、まだマジなのかもしれませんが、

クルザスの騎兵の天敵「セプス」とか、現地で3時間待ちとかだった思い出が・・・。

とまぁ、こんな感じで9冊分こなすとタイラス・アムニスに強化出来ます。

タイラス・ノウス

nHwjergN3ZaCOBu1590200577_1590200582.png

続いては武器ごとに「スフィアスクロール」なるアイテムを入手し、

「 アレキサンドライト 」 を使いマテリア(75個分)の能力を転写するコトで

武器を強化していきます。

この段階で、上限はあるものの自分好みにステータスを伸ばすコトが出来るようになります。

私はPIE+33(最大)、意志力+31(最大)、スペスピ+11に振り分けました。

当時は1日1回、専用クエストを受注してからのエキスパートルーレットに参加する事で

アレキサンドライドが出る謎めいた地図をコツコツ入手してました。

今では、謎めいた地図は詩学75個で1枚交換、アレキサンドライトも1枚の地図から

5個手に入りますので、大幅に緩和されております♪

また、マテリアの転写のが失敗するコトもあり、マーケットのマテリアが

かなり高騰しており、家計をかなり圧迫していましたww

当時、雄略のマテリガが1個20万くらいで、自分も求めるステータスを出すには

5個くらい必要でした。(マテリガが何回か転写失敗したのでキレそうになりましたが・・・。)

タイラス・ネクサス

cp8B2d0sr21KN0N1590200593_1590200599.png

続いては、武器の装備した状態で各種コンテンツを消化するコトで

魂の定着度を高める、というモノ。魂の定着に必要な数字は2000。

リットアティン強襲戦を1回クリアすると定着度が1ポイント獲得出来るため、

○○ティンという言葉が流行しましたねww

コンテンツによって魂の定着度が違ったり、ボーナスタイムがあったりと、

比較的早く終わるコンテンツとボーナスタイムが重なった時は2時間ぶっ通しでやってた気がしますww

今はコンテンツクリア1回でもらえるポイントが大幅に緩和されておりますので、

ボーナスタイムが上手くハマればけっこうすぐに終わると思います♪

コンテンツ終了時に流れる文章で何ポイント手に入ったのかわかりますので参考までに・・・・。

実装当時 1p → 現在 8p 微かに輝いた・・・。
実装当時 2p → 現在 16p 淡く輝きを放った。
実装当時 4p → 現在 32p 輝きを放った。
実装当時 6p → 現在 48p 強く輝きを放った!
実装当時 12p → 現在 96p とても強く輝きを放った!!
実装当時 24p → 現在 128p 眩い輝きを放った!!!

ニルヴァーナ

BSl9jnsQ9wSAnhU1590200612_1590200617.png

続いての強化で武器のデザインと名称が一新されで、染色も出来るようになります。

4人のNPCからクエストを受注し、必要なアイテムを納品する訳ですが、

必要なアイテムを交換するために40万ギル、詩学800、軍票8万が、

レベル50のダンジョンのレアドロップ品を16個、★3レシピのHQアイテムを8個と、

これまたマゾイ内容でした。

★無垢のアレキサンドライト
クエ名「母の想い、息子の願い」 →モードゥナ:ブラングワイン

★ソディアックスクロール
クエ名「情熱と夢を込めて」 →中央ザナラーン:アドキン(狼煙の丘)

★黄道十二文書:星天
クエ名「パパナ借金道」 → モードゥナ:パパナ

★ゾディアックマター
クエ名「真摯なる職人の挑戦」 → モードゥナ:ガイディング・スター

今でこそ、確実にドロップするらしいですが、IDのレアドロップではかなり苦戦しました。

ハマった時は1つのダンジョンを30週くらいした気はします。

ニルヴァーナ・ゼータ

P7Qfkn2voBNk7ri1590200629_1590200636.png

最後の強化の内容は12種類の 「 マハトマ 」 と呼ばれる魂の欠片を装着した状態で

各種コンテンツを攻略して「魂の共鳴度」を高める、というもの。

マハトマは西ラノシア、スウィフトパーチ入植地にいる「レモン」というNPCから

1個 詩学50個で受け取るコトが出来ます。これを12個分・・・・。

要するに、ネクサスの時の魂集めと一緒ですね。

ネクサスで調教されきっていたので、これは余裕でしたWW

という感じで、ゾディアックウェポン1本はなんとか完成させるコトが出来ました♪


ゾディアックウエポンの強化の歴史をおさらいしてみた訳ですが、

書き出すとよくやったなって感じがしますWW

注)ゾディアックウエポンがないと、アニマウェポンを作れないという訳じゃないですよ。

なので、今から作ろう!なんて考えは起こさないでねww

ただ最近ねぇ・・・。

デザイン的にロンギヌスが欲しい・・・・www

ロンギヌスを赤く染めたいんじゃ~。でも、やりたくないww

CupvpZ8tt5v2ken1450153015_1450153023.png

と、いう訳で、明日からのアニマウェポン、いったい何が待っているのでしょうか?

ではでは、今日のお話はここまでですー。


ブログランキングにも参加しています。
よかったら、ポチっと押してくださいませ。 よろしくお願いしますー。
 

FF14ランキング
にほんブログ村 ゲームブログ FF14(FFXIV)へ
にほんブログ村

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
スポンサーサイト



Comment

  • 2015/12/16 (Wed) 16:38
    スペスピ極白 #jOHzQI1Q - URL
    強い武器が欲しいんじゃないZWが欲しいんだ

    今からレリックとってこよう!ってところの白です

    ZEって要するに…?って調べても
    どこもゼニスまでと、ZWが別物で説明されていたり
    専門用語が多すぎてイマイチピンとこなかったのですが
    (進行中の人にはわかるのかも!)
    追体験的に読めてとってもわかりやすかったです!
    特に武器の性能をある程度自由に育てられるなんて初耳…!

    後数時間でアニマが来るけど、気にせずキマイラ倒してきます
    ありがとうございました~♪

  • 2015/12/16 (Wed) 17:53
    とろんべ #74WU3Slc - URL
    No title

    スペスピ極白さん、いらっしゃいませ。

    コメントありがとうございます♪
    そう言っていただけて、ホントにうれしいです(*゚▽゚*)

    自分の場合は

    PIE+33(最大)、意志力+31(最大)、スペスピ+11で
    強化しましたが、
    スペスピ全振りだと、スペスピ+44、意志力(PIE)+31
    なんて感じに出来たハズです♪

    完成目指してがんばってくださいね。
    かなり思い入れのある武器なので、
    私はずっとミラプリして使ってます。

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する